PR |
|
---|---|
PR |
演劇
-
06/26 08:14 更新千と千尋、コロナ感染で舞台中止 開演時刻に発表、26日も
-
06/24 23:20 更新北海道のために踊る 熊川哲也さん公演に意欲 11月「クレオパトラ」
-
06/04 05:00富良野高演劇部、同好会から昇格 3年間の部員10人超、連続全国出場も評価 学校から活動費「地元公演増やしたい」
-
05/30 06:00リトルマーメイド、3年ぶり公演 劇団四季が来年、札幌で
-
05/17 11:32 更新舞台「ハリポタ」、7月開幕 主人公に藤原竜也さんら
-
04/12 05:00末期がんテーマの劇短編動画に 患者の望む最期、家族は医師は 19年上演「桑楡の刻」の続編、釧路で制作
-
04/05 18:39たった2人の演劇部 網走南ケ丘高9日に春季公演 活動自粛乗り越え「全力で楽しむ」
-
03/31 23:11 更新「核ごみで町分断」テーマ 演劇「ガラクタ」DVD上映会 札幌で9日
-
03/15 05:00コロナ下、笑顔の自主公演 滝川高定時制演劇部3年ぶり 岸本部長「最後、楽しくできた」
-
03/10 05:00稚内市出身・斉藤さん夢の大舞台へ 「ハリポタ」東京公演で抜てき 「役者として進化したい」
-
03/05 05:00大賞に葭本さん 北海道戯曲賞
-
02/20 10:24全国総文祭に出場する大麻高演劇部顧問 山崎公博(やまざき・きみひろ)さんひと
-
02/08 16:00函館演劇鑑賞会 50年の歩み冊子に コロナ下の公演「劇団側と意義共有」
-
01/23 21:32 更新舞台、オンラインが人気 コロナ禍、巣ごもり逆手に 道内劇団も発信強化
-
01/03 05:00「次世代も観劇を」50周年記念誌 室蘭子ども劇場、活性化願い 公演の歴史紹介
-
2021/12/05 19:09 更新戦争を生き抜いた人、若者が全力で演じる 小樽・劇団うみねこ19日上演
-
2021/11/28 21:00札苗北中が最優秀 牛から命学ぶ姿表現 全道演劇発表大会
-
2021/11/22 16:00演劇ユニット「41×46」12月函館公演 現代の生きづらさに焦点
-
2021/09/15 19:55 更新演劇の生の迫力を道南に 森在住の映画監督・内谷さん主宰「ハル小屋研究会」 地元で10月初公演 「個性生かし楽しさ伝える」
-
2021/07/17 19:38朗読劇で「銀河鉄道の夜」 苫小牧の団体 日高線映画撮影に協力
連載・特集