PR |
|
---|---|
PR |
紙面プラスα
北海道新聞の紙面で「電子版に詳報」「電子版に動画」などと記載された記事を集めたコーナーです。紙面と連動した記事や写真、動画をご覧いただけます。
-
08/17 10:31 更新<20代記者がやってみた>①ソロキャンプ 楽しみ方は人それぞれ 小林彩乃・24歳大自然に癒やされ、お酒を飲んでのんびり…。コロナ禍で密を避けられるレジャーとして注目を集める「ソロキャンプ」。興味はあったけれど、アウトドア経験ゼロの私は、なかなか一歩が踏...続きを読む
-
08/17 05:00ダンスやお笑い 湖畔の夏楽しむ けんぶち桜岡湖水まつり【剣淵】剣淵の夏の一大イベント「第25回けんぶち桜岡湖水まつり」が桜岡湖畔で3年ぶりに開かれ、親子連れがダンスやお笑いライブなどのステージを楽しんだ。続きを読む
-
08/17 07:13 更新道内大雨、2万人に避難指示 日勝峠など通行止め、中山峠は解除道南や道央を中心に大雨が降った16日、道内各地で避難指示が出され、対象は約1万1千世帯、約2万1千人に上った。人的被害は確認されていないが、住民らは避難所に身を寄せ、不安な...続きを読む
-
08/16 20:18 更新オホーツクオーケストラ初公演 名曲にノリノリ 湧別出身のサックス奏者・小泉潤弥さん主宰【湧別】町出身のプロサックス奏者、小泉潤弥さん(32)が主宰するアマチュア楽団「オホーツクオーケストラ」が14日、第1回演奏会を町文化センターTOMで開いた。吹奏楽が盛んな...続きを読む
-
08/16 22:32 更新福島PCB廃棄物、室蘭の施設へ搬入 反対市民が抗議活動【室蘭】環境省は16日、東京電力福島第1原発の周辺地域にある有害な高濃度ポリ塩化ビフェニール(PCB)廃棄物を、室蘭市内の処理施設に搬入した。施設周辺では、受け入れに反対す...続きを読む
-
08/15 21:05待望の夏、帯広熱く 平原まつり、盆踊りで閉幕十勝を代表する夏祭り「第75回おびひろ平原まつり」(帯広のまつり推進委主催)が15日、2日間の日程を終えて閉幕した。最終日の「平原・太鼓まつり」では平原通り(西2条通)に道...続きを読む
-
08/15 20:47天塩川河畔、夜空に大輪 士別で祭り【士別】第46回士別天塩川まつり(士別天塩川源流まつり実行委主催、北海道新聞社後援)が14日、市つくも水郷公園などで行われた。公園隣接の河川敷では午後7時半から花火大会を実...続きを読む
-
08/15 12:06<音風景>H5系、時速320キロで通過「ゴー」「ガー」「シャー」(東北新幹線新花巻駅)通過列車の接近を知らせるアナウンスが流れると、北海道新幹線「H5系」の姿が見えてきた。東北新幹線新花巻駅(岩手県花巻市)のホーム。新函館北斗発東京行きの車両は、「キーン」「...続きを読む
-
08/15 10:37<筋トレで体イキイキ>サイドステップ 膝で体を支える力 鍛える今回は、立った姿勢から横にある物をまたぐように片足を1歩横に出し(サイドステップ)、体を支える動作です。足、とりわけ膝で体を支える力を強くします。 足を肩幅に開いて立ち...続きを読む
-
08/14 23:45 更新「田んぼアート」見頃 「あさっぴー」など描く 旭川市東鷹栖【旭川】カラフルな稲で巨大な絵を描く夏恒例の「田んぼアート」が、旭川市東鷹栖7線の水田で見頃を迎えている。今年は市制施行100年にちなみ「100」の数字と、市のキャラクター...続きを読む
-
08/14 11:23 更新<夏のひんやりスポット>9 羊蹄の伏流水を氷に 京極のふきだし湧水=後志管内京極町7月下旬、後志管内京極町の中心部から車で約5分の道の駅「名水の郷(さと)きょうごく」。駐車場に車を止め、名水のある「ふきだし公園」に歩いて向かった。この日の最高気温は約28...続きを読む
-
08/12 10:06 更新ママチャリ サーキット疾走 更別で耐久レース【更別】買い物かご付きの自転車でサーキットを走る「全日本ママチャリ6時間耐久レース」(実行委主催)が11日、十勝管内更別村の十勝スピードウェイで開かれ、十勝管内から沖縄県ま...続きを読む
-
08/10 22:09 更新引退の大沢「幸せ」と会見で涙 アイスホッケー女子主将アイスホッケー女子日本代表「スマイルジャパン」の主将として冬季五輪3大会に連続で出場し、1日に引退を発表したFW大沢ちほ(苫駒大出)が10日、札幌市内で引退会見を行った。大...続きを読む
-
08/10 05:00ホッキョクグマたちに涼 円山動物園建設会社、氷2トン贈る札幌市円山動物園(中央区)で9日、ホッキョクグマやチンパンジーたちに細かく砕かれた氷約2トンがプレゼントされた。クマたちは氷が積まれた山の上で遊んだり寝そべったりして涼んでいた。続きを読む
-
08/10 01:40<まちかど>ロンドン 内本智子 日本文化への関心根付く英国でクールジャパン人気はすっかり定着しているようだ。同国最大の日本文化イベント「ハイパージャパン」(クロスメディア主催)が7月下旬、ロンドン中心部で開かれた。新型コロナウ...続きを読む
連載・特集