PR |
|
---|---|
PR |
新着ニュース
-
2021/09/01 14:12 更新マラソン・大迫さん再び札幌へ 26日、小中学生に陸上教室8月に札幌市で行われた東京五輪男子マラソンで6位に入賞し、現役引退を表明している大迫傑(すぐる)さん(30)が9月26日、小中学生を対象にした陸上教室を同市厚別区の厚別公園...続きを読む
-
2021/08/11 05:00<検証 コロナ下の五輪>(2)分断 賛否巡り過激に応酬東京五輪女子マラソンが札幌・大通公園でスタートした7日午前6時ごろ、観戦者でにぎわうコース沿いで、札幌市東区のタクシー運転手河野晃興(あきのり)さん(59)ら5人が「五輪は...続きを読む
-
2021/08/11 09:21 更新30年冬季五輪招致へ概要計画見直し 札幌市長方針、策定行程も札幌市の秋元克広市長は東京五輪閉幕を受けた10日の記者会見で、2030年冬季五輪・パラリンピックの招致に向けた大会概要計画について「持続可能な五輪の開催がどうあるべきかしっ...続きを読む
-
2021/08/10 05:00<検証 コロナ下の五輪>(1)安全 開催で緩んだ「自粛」「マラソンは選手を間近に見られる無料のプラチナチケット。来てよかった」 8日午前7時前の札幌市中央区大通西6。東京五輪男子マラソンのスタート地点近くで会社員石原敏昭さん...続きを読む
-
2021/08/09 05:00道民ボランティア奮闘「選手のため、頑張れた」 東京五輪マラソン・競歩札幌市で行われた東京五輪マラソン・競歩開催を支えたのが、道民によるボランティアだ。幅広い年代の人々が裏方として奮闘し、平和の祭典の一翼を担った。 7、8の両日行われたマ...続きを読む
-
2021/08/09 05:00暑さ東京並みだった 五輪マラソン・競歩 札幌開催で棄権者続出東京五輪の陸上男子マラソンが行われた8日、札幌市内は気温が上昇し、多湿などの影響もあり、レースは出場106人のうち30人が棄権する過酷さとなった。国際オリンピック委員会(I...続きを読む
-
2021/08/09 05:00最速の開拓者、大迫満点ラストラン 五輪男子マラソン 挑戦続け「やり切った」走り終えれば競技生活の終わる大迫が、札幌駅前通の最後の直線に入った。支えてくれた人たちに感謝の思いを届けようと手を振りながら6位でフィニッシュ。コースへ向き直り、これまでの...続きを読む
-
2021/08/09 05:00中村、調整遅れ響く 五輪男子マラソン見せ場のないまま、中村は62位でフィニッシュした。「つらい42キロだった」 3キロ付近で早くも先頭集団から遅れた。「後半に巻き返そう」と思っていたが、ペースは上がらない...続きを読む
五輪マラソン 札幌市内のコース見所紹介
2020年8月に札幌で行われる東京五輪のマラソン競技。北海道マラソンをベースに、スタート地点の大通公園を周回後、前半は市中心部約20キロを1周し、後半に前半の北側半分の約10キロを2周する変則的な3周コースです。鳥の目線とランナー目線でコースと見どころを紹介します。
前半のコースは、さっぽろテレビ塔を背にして大通公園(中央区大通西4付近)をスタート。大通西10付近までの公園外周を2周した後、ススキノ方面を南下してから反時計回りに市内を北上。北大キャンパスや道庁赤れんが庁舎など札幌の名所を通り、庁舎近くの札幌市北3条広場(アカプラ)を抜けて、札幌駅前通に出ます。後半は、前半の約20キロコースの北側となる約10キロを2周し、ゴールの大通公園に戻ります。
前半のコースは、さっぽろテレビ塔を背にして大通公園(中央区大通西4付近)をスタート。大通西10付近までの公園外周を2周した後、ススキノ方面を南下してから反時計回りに市内を北上。北大キャンパスや道庁赤れんが庁舎など札幌の名所を通り、庁舎近くの札幌市北3条広場(アカプラ)を抜けて、札幌駅前通に出ます。後半は、前半の約20キロコースの北側となる約10キロを2周し、ゴールの大通公園に戻ります。

五輪マラソン レジェンド・瀬古利彦さんがコース解説
マラソン界のレジェンド・瀬古利彦さん(63)が、8月に札幌で開催される東京五輪マラソンのコースを巡り、本番のレース展開や見どころについて解説しました。瀬古さんは1970年代後半から80年代にかけて日本のマラソン界をリードし、現在は日本陸連のマラソン強化戦略プロジェクトリーダーを務めています。北海道文化放送の番組企画のため来道し、どうしん電子版のスタッフが取材に同行しました。
夏の札幌から五輪へ 北海道マラソンを駆け抜けた
東京五輪女子マラソン代表に内定している前田穂南(天満屋)と鈴木亜由子(日本郵政グループ)の両選手はそれぞれ2017年と18年の北海道マラソン優勝者。真夏のレースを勝ち抜き、夢の舞台へ駆け上がった2選手の走りを振り返ります。
連載・特集