
ストレス社会といわれる現代、精神科医の水島広子さんが心の健康を保つ秘訣をアドバイスします。
水島広子 こころの健康術
-
夫にもっと家事を手伝ってもらうために効果的なことは?<水島広子 こころの健康術>03/19 07:00
-
「孫の顔が見たい」プレッシャーを跳ね返すために<こころの健康術>01/08 07:00
-
理不尽、性格が合わない上司には同情と従うフリ<こころの健康術>2021/12/12 20:55 更新
-
もしも親しい人が同性愛だったら?<こころの健康術>2021/05/29 07:00
-
「別れの季節」どう乗り越える? たくさん泣きましょう<こころの健康術>2021/03/06 07:00
-
実は心の傷に由来 ヘイトスピーチに走る人の心理2021/01/16 07:30
-
全集中の名人はリラックス名人 落ち着いて受験に臨むために2020/12/26 07:30
-
優柔不断な性格、どう直す? 人生は「失敗しないため」ではなく「楽しむため」2020/10/31 07:30
-
「今はこれでよい」 自信持つための第一歩2020/06/27 07:30
-
肉親を失った人にどう対応2020/04/04 05:05
プロフィール

みずしま・ひろこ 精神科医。1968年、東京都生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。同大学院博士課程修了(医学博士)。同大医学部精神神経科勤務を経て、2000年6月から2期5年間、衆議院議員として児童虐待防止法の抜本改正などを実現。現在、対人関係療法専門クリニック院長。慶大医学部非常勤講師。アティテューディナル・ヒーリング・ジャパン代表。日本における対人関係療法の第一人者で、著書も多数。東京都在住。
連載・特集
アクセスランキング
05/25 06:21 更新
主要ニュース