PR |
|
---|---|
PR |
立ち向かう新型コロナ
コロナ禍に負けず、知恵や工夫、努力でこの危機を乗り越えようとする人々や組織、取り組みを紹介します。
新型コロナ関連記事
新型コロナ関連記事
-
03/06 05:00「ススキノ離れ」影響なお 飲食時短全面解除後、初の週末 客「気が引ける」/店は集客に躍起新型コロナウイルスの感染対策として、道が札幌市内の飲食店などに出していた営業自粛要請が約4カ月ぶりに全面解除され5日、初めての週末を迎えた。例年送別会や卒業祝いでにぎわう札幌・ス...続きを読む新型コロナ
-
03/04 12:06 更新戻らぬ雇用 かすむ希望 新型コロナで解雇・雇い止め道内3400人超 廃業や減収も深刻 「統計」に含まれず新型コロナ
-
03/03 05:00スーパー間に格差、再編も アークス社長・横山清氏 省人化への投資が鍵に新型コロナ
-
03/01 18:44 更新治療に没頭し感染、今も胸に痛み 札幌50代医師、恐ろしさ痛感新型コロナ
-
02/27 05:00デジタルで「稼ぐ力」向上 道経連会長・真弓明彦氏 人材確保、育成が重要新型コロナ
-
02/22 05:00対面できなくても… 宿泊療養施設でスタッフ奮闘 「不安和らげる対応を」新型コロナ
-
02/21 17:18路上生活者支え続ける 感染抑止と両立模索 孤独死懸念、夜間訪問を開始ボランティア福祉新型コロナ
-
02/12 11:27感染店公表の影響は 釧路・末広地区、16日から 信頼回復へ決断/営業制限懸念新型コロナ
-
02/09 14:51 更新文化と観光融合 コロナ収束後の希望 道内関係者、数年越しの構想 俳優がガイド 「新たな誘客策に」観光・行楽新型コロナ
-
02/07 11:11道内の外国人留学生ら将来に不安 バイト減で生活苦 進学・就職に不安新型コロナ
-
02/06 05:00ゲストハウスを再起の場に 困窮者へ一時的に空室提供 「人の輪生かし助けたい」
-
02/04 16:00学校一丸で「感染者差別防げ」 滝川・江陵中生徒会が啓発 クローバーの付箋300枚に思い教育・学校教育特集新型コロナ
-
02/04 11:00子どもに「特別な日」演出 札幌のスタイリスト中村さん プロが撮影「ワクワクして」新型コロナ
-
02/04 05:00努力はなくならない/僕らと世界目指そう 全国中学大会中止 スキー距離五輪選手が応援動画新型コロナ
-
02/03 09:39 更新<立ち向かう新型コロナ>困窮女性に救いの手を 非正規、ひとり親 相談者3倍超 支援制度の周知課題格差社会新型コロナジェンダー
-
01/29 05:00市立札幌病院 入院656人、最前線で治療 感染者受け入れ1年新型コロナ
-
01/28 16:00夢のリング、諦めない 「十勝プロレス」新山わさび代表 中止の旗揚げ戦実現へ再起新型コロナ
-
01/26 05:00大規模催しオンラインで 札幌の企業サービス開発 海外展開も視野IT・ネット新型コロナ
-
01/24 10:00<立ち向かう新型コロナ>白銀の舞台、リスク克服 小樽・名寄でスキー道高校選手権新型コロナ
-
01/24 05:00学生街宅配で支え合う 東京・早稲田 飲食店、経営向上/バイト、収入確保新型コロナ
連載・特集