PR |
|
---|---|
PR |
ニセコのキセキ 第3部 コロナ禍の中で
新型コロナウイルスの感染拡大は、急速な発展を続けてきたニセコ地域にも影を落とす。危機をいかにして乗り越えるか。コロナ禍に揺れる現地の今を報告する。
七光星に輝きを
-
2020/05/20 10:26 更新<考察編>脱訪日客依存、迫れられるニセコ コロナ後は国内に活路海外から投資や観光客を呼び込んで急速に発展したニセコ地域は、ヒト・モノ・カネの自由な移動がもたらす富の恩恵を最大限に享受してきた「グローバル化の縮図」といえる。新型コロナ...続きを読む
-
2020/05/19 09:54 更新<下>ニセコ観光客「蒸発」、夏休業施設も 農作業バイトに応募殺到「毎年4月、ナガイモ掘りの季節は人手不足。隣家にお願いして人を集めていたのに今年は採用し放題。こんな年は初めてだ」。ニセコ地域に隣接する後志管内真狩村の農家、川南陽一さん...続きを読む
-
2020/05/18 10:34 更新<上>帰国できない「ニセコ難民」 解雇され困窮、支援を切望新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、海外からの新規渡航は厳しく制限されている。札幌では外国人旅行者の姿をすっかり見かけなくなったが、ニセコ地域には、シーズンオフになった...続きを読む
連載・特集