PR |
|
---|---|
PR |
原点の地 根室は今
-
04/25 10:54 更新<原点の地 根室は今>ウクライナ侵攻の衝撃(上)途絶えた交渉 命奪う国…話し合えるか■悲劇を重ね 「どこに行くかもわからず、子どもやお年寄りが故郷を追われている。77年前の北方領土と同じことが起きている」。ロシアがウクライナへの侵攻を開始した2...続きを読む
-
04/25 10:55 更新<原点の地 根室は今>ウクライナ侵攻の衝撃(中)ビザなし交流30年 民間のパイプ、再開願う■対話に価値 北方四島の元島民とロシア人島民の「ビザなし交流」が開始30年の節目を迎えた22日、根室市図書館の松崎誉館長(53)は当時の新聞を見つめ、悔しそうに話...続きを読む
-
04/22 05:00<原点の地 根室は今>ウクライナ侵攻の衝撃(下)閉ざされる海 国際情勢、漁業者を翻弄海霧の向こうには、少し傾いた灯台がかすんで見えた。根室市の納沙布岬から3・7キロ。戦前の1937年(昭和12年)に建設された灯台が立つ北方領土歯舞群島の貝殻島を指さし、市内...続きを読む
連載・特集