動画詳細
<オホーツクの林業者>上 佐藤貞晴さん(42)=佐藤製函工場(網走)
(2021/04/06)
道内14振興局管内で2番目の広さとなる約77万ヘクタールの森林を持つオホーツク管内は「木の王国」だ。一方で、担い手不足や高齢化という課題にも直面している。梱包(こんぽう)材やパレット材といった造材・製材、道内でも珍しく種を採るための森林「採種園」を整備するなど、幅広い業務を手掛ける網走市の佐藤製函(せいかん)工場。佐藤さんは常務として経営面で奔走する傍ら、樹木の伐倒や重機操作などの現場の業務も現役だ。
最新動画
-
コロナワクチン接種 課題を改善 石狩で集団接種の最終模擬訓練(2021/04/16)
-
氷割って春を呼ぶ 阿寒湖で遊覧船が航路開き(2021/04/16)
-
ホテル「ヌプカ ハナレ」がオープン 帯広 街歩きの拠点に(2021/04/15)
-
<おたる水族館 楽しい仲間たち>飼育員1年生(2021/04/15)
-
コロナ禍で注目!? 密にならないパーソナルトレーニング 記者が挑戦 札幌でプロキックボクサーがジムをオープン(2021/04/15)
-
集団ワクチン接種 医師らの負担増が課題に 十勝管内の医療機関(2021/04/14)
-
ミズバショウ見ごろ 石狩川河川敷のマクンベツ湿原(2021/04/14)
-
作詞作曲家たきのえいじさん 厚沢部町国保病院に曲「幸せの木」のCD寄贈(2021/04/14)
-
サケの稚魚に「バイバイ」 士別 子どもたちが温根別川に放流(2021/04/14)