動画詳細
日高線 心にずっと 鵡川―様似間廃止
(2021/04/01)
2015年1月の高波被害で列車の運行が止まり、代行バスが走るJR日高線鵡川―様似間(116キロ)が3月31日、営業最終日を迎えた。終着の様似駅では、町や住民団体でつくる「ありがとう日高本線『様似駅』の会」が、同日午後6時半から列車代行バスの最終便を見送るセレモニーを開き、町民ら約100人が参加した。午後7時25分ごろ、新ひだか町方面へ向かう代行バスの最終便が同駅前に到着すると、会のメンバーが運転手に花束を贈呈。同47分に乗客20人を乗せたバスが出発する際、集まった町民らが手を振り見送った。
最新動画
-
<20代記者がやってみた>3 カヤック(2022/08/19)
-
<0カ月からの育児塾>赤ちゃんの不思議な態度 落ち着いて対処を(2022/08/19)
-
力強い演奏観客魅了 富良野高吹奏楽部定演(2022/08/18)
-
<おたる水族館 楽しい仲間たち>スプラッシュタイム(2022/08/18)
-
まかせて「馬服」洗濯 馬産地の新冠に専門クリーニング店開業(2022/08/18)
-
<20代記者がやってみた>2 サーフィン(2022/08/18)
-
大雨 各地で被害 日勝峠は復旧めどたたず(2022/08/17)
-
岩尾内湖水祭り リズムに乗って 士別 夏彩る演奏会や花火(2022/08/17)
-
「胡蝶」約60年ぶりに復活 旭川 北海道護国神社 鎌田さんが舞を披露(2022/08/17)