動画詳細
大黒島には何がいるかな 厚岸町海事記念館と北大が観察会
(2020/08/08)
国の天然記念物に指定されている大黒島の海鳥繁殖地の観察会が8月1日開かれ、親子連れら厚岸町民10人が参加した。ウミネコが舞う島に上陸し、磯の生き物に触れながら貴重な自然について理解を深めた。厚岸町海事記念館と北大北方生物圏フィールド科学センター厚岸臨海実験所の主催。30回目を迎えた今年の観察会には小学生から60代までの10人が参加した。一行は、干潮の磯を歩きながら、オオセグロカモメよりウミネコが増えた状況を学び、オニコンブやピリヒバなどの海藻、シロガイやクロタマキリガイなどの貝類を観察した。
最新動画
-
<筋トレで体いきいき>流し台につかまり腕立て伏せ(2022/06/26)
-
<なるほどZOOめぐり>動物の健康管理(2022/06/25)
-
知床・観光船事故2カ月 再開の観光船、安全徹底 記者が乗船(2022/06/23)
-
洞爺湖汽船など船内火災を想定し訓練 避難誘導を確認(2022/06/23)
-
緑鮮やか牧草一番草 十勝で収穫本格化 「収量まずまず」(2022/06/22)
-
昭和レトロが香る 三輪「ミゼット」走る 坂口製粉所創業100周年記念(2022/06/22)
-
常呂産ホタテ 生のまま首都圏へ空輸 JALグループと常呂漁協が連携 翌日店頭へ(2022/06/21)
-
えぞ家葉櫻さん聞こえてますか 笑顔で追悼 社会人落語フェス(2022/06/21)
-
音更川で総合水防演習 8年ぶりの十勝開催(2022/06/21)