動画詳細
<令和の硫黄島>戦後75年の手紙 大須賀少将の実像に迫る
(2020/08/13)
第2次大戦屈指の激戦地・硫黄島。クリント・イーストウッド監督作品「硫黄島からの手紙」で描かれた硫黄島守備隊の最高指揮官・栗林忠道中将に次ぐナンバー2で、中核旅団を率いた札幌出身の砲兵将校がいた。旧制札幌中出身の大須賀応少将だ。大須賀直さん(87)は大須賀少将の3人の息子のうち唯一健在で、現在、茨城県に住む。硫黄島から家族宛に送られた手紙を今も大切にしている。「父を偲ぶ良い機会になる」として初めて取材に応じ、75年前に届いた「これが最後の手紙になる」と記された硫黄島からの手紙を初公開した。
最新動画
-
岩尾内湖水祭り リズムに乗って 士別 夏彩る演奏会や花火(2022/08/17)
-
「胡蝶」約60年ぶりに復活 旭川 北海道護国神社 鎌田さんが舞を披露(2022/08/17)
-
<20代記者がやってみた>1 ソロキャンプ(2022/08/17)
-
道内大雨 峠で通行止め、物流に影響(2022/08/16)
-
福島PCB搬入 処理終了9月5日 市民の抗議活動も(2022/08/16)
-
オホーツクオーケストラ初公演 湧別出身のサックス奏者・小泉潤弥さん主宰(2022/08/16)
-
剣淵で3年ぶり湖水まつり チアやお笑いのステージ ご当地グルメに親子連れ笑顔(2022/08/16)
-
知床半島先端近くで頭蓋骨発見 観光船事故の不明者調査(2022/08/15)
-
天塩川河畔、夜空に大輪 士別で祭り(2022/08/15)