動画詳細
「お宝」触れて実感 札幌「山の手博物館」
(2019/04/26)
鉱石を手に取って体感することができるのが「山の手博物館」(札幌市西区)だ。2004年、建設コンサルタント・HRS社長の鈴木哲夫さんが、私費を投じて開設した。「積丹ルビー」など北海道内の珍しい鉱石を中心に数万点を収蔵する。地階は地質調査に欠かせない地図と測量機器を展示。床一面に広がる北海道地図で、大雪山系や日高山脈などの雄大さを実感できる。理事の内山幸二さんは「貴重な資料を保存しているので是非来館を」と話す。午前10時~午後5時、入館料大人210円、小中高生100円。休館日はホームページで確認を。
最新動画
-
なるほどZOOめぐり オオワシの人工繁殖に挑戦(2021/01/23)
-
ガリンコ号Ⅲイメル 流氷帯を初航行 紋別沖(2021/01/22)
-
MMAファイター後藤丈治 北海道大学卒、インテリ?ファイターは2021年「一気に上まで駆け上がる」(2021/01/22)
-
農業用ハウスでワカサギ釣り 札幌・茨戸川(2021/01/22)
-
恵方巻き 魚介ぎっしり1.2キロ 留萌のすし店が限定発売(2021/01/22)
-
極寒イベント しかりべつ湖コタン 準備急ピッチ 鹿追(2021/01/22)
-
雪の下で増すイモの甘み 厚沢部で越冬メークイン掘り出し(2021/01/22)
-
フェースシールド 閉め忘れ防ぐ新型 むかわの加藤さん製作(2021/01/22)
-
アーケード守れ 一斉に雪下ろし 岩見沢の中心商店街(2021/01/22)