動画詳細
「お宝」触れて実感 札幌「山の手博物館」
(2019/04/26)
鉱石を手に取って体感することができるのが「山の手博物館」(札幌市西区)だ。2004年、建設コンサルタント・HRS社長の鈴木哲夫さんが、私費を投じて開設した。「積丹ルビー」など北海道内の珍しい鉱石を中心に数万点を収蔵する。地階は地質調査に欠かせない地図と測量機器を展示。床一面に広がる北海道地図で、大雪山系や日高山脈などの雄大さを実感できる。理事の内山幸二さんは「貴重な資料を保存しているので是非来館を」と話す。午前10時~午後5時、入館料大人210円、小中高生100円。休館日はホームページで確認を。
最新動画
-
<筋トレで体いきいき>両肘と両膝をついて腹筋、背筋、太ももの筋肉を強くする(2022/05/29)
-
週末はサウナへGO 「フィンランドウィークエンド」 屋外サウナ内覧会(2022/05/28)
-
観光船カズワン 引き揚げた作業船が網走港入 29日にも陸揚げへ(2022/05/27)
-
観光船カズワン、船上に引き揚げ 網走港で陸揚げへ 知床の沈没事故(2022/05/27)
-
<0カ月からの育児塾>赤ちゃんがいる暮らし(2022/05/27)
-
海面上に船体現す 知床の観光船沈没事故(2022/05/26)
-
【速報】海面上に船体の姿現す 知床の観光船沈没事故(2022/05/26)
-
花の名山 伊達紋別岳 シラネアオイや高山植物が魅了(2022/05/26)
-
知床観光船 26日に引き揚げ 27日にも網走港へ(2022/05/26)