北海道新聞データベース

1988年7月以降の記事を収録 地方版も利用可能です
「5年ぐらい前に見た記事を仕事の参考に読みたい。日付ははっきり覚えていないけれど、探す方法はないだろうか」。このような要望に応えるのが「北海道新聞データベース」です。記事に出てきた単語を入力することで、北海道新聞に掲載された記事をインターネットで検索することができます。 収録範囲は、全道版に掲載された記事は1988年7月以降、地方版は93年9月(一部94年3月)以降です。 |
紙面そのまま、切り抜きイメージも表示できます
2005年9月以降の記事は、テキスト形式のほか、切り抜きイメージも閲覧、印刷できます。 切り抜きイメージとは、パソコンで見ることができる新聞スクラップのようなものです。身近なニュースやお気に入りの連載記事などを新聞に掲載された形で見ることができます。切り抜きはPDFというデータ形式ですので、パソコンの環境も選ばず、用紙に合わせた印刷も自由にできることが特徴です。 ※個人の著作権やプライバシー保護のため、一部記事や切り抜きイメージを公開していないものもあります。 |
利用シーンに合わせた多彩な料金設定です
利用スタイルに合わせて多様な料金設定の中から最適なコースをお選びいただけます。特に小中高校や図書館での利用に関しては、本文表示はもちろん切り抜き表示も本数無制限利となっています。料金の詳細は販売代理店「道新デジタルメディア」のサイトでご覧いただけます。 【利用シーン別の料金例】 ・個人・法人:月間500円より ・小中高・高専:年間20,000円より ・短大・大学:年間60,000円より(5ID) ・市町村立図書館:月間8,000円 ※表示は税抜です。 |