PR |
|
---|---|
PR |
北海道内で407人感染 3日連続前週上回る 新型コロナ
07/04 20:56 更新
道は4日、道内で新たに407人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。道内の日別の新規感染者数は3日連続で前週の同じ曜日を上回った。感染力が強いとされるオミクロン株派生型「BA・5」の感染が道内でも確認されており、今後の感染者増が懸念されている。
発表者別の感染者数は札幌市が262人、道立保健所管内が112人、函館市が19人、旭川市が8人、小樽市が6人。旭川市は1月17日以来の1桁だった。道内の感染者は延べ38万4051人となった。死者と新たなクラスター(感染者集団)の発表はいずれもなかった。
道内の日別の新規感染者は1日まで、48日連続で前週を下回っていたが、この3日間で増加の兆しを見せ始めている。「BA・5」の感染は、4日までに道立保健所管内と札幌市で2人ずつの計4人が確認されている。(久保耕平、岩崎あんり)
【関連記事】
⇒KDDI通信障害道内も影響 飲食店売り上げ減/コロナ対応に苦慮
⇒顔を覚えてもらうか、マスクし配慮示すか コロナ対策で悩む候補
⇒横田教授の「コロナ」チェック記事一覧
北海道のニュースがメールで届く
このジャンルの最新記事