PR |
|
---|---|
PR |
「閉店寂しい」「痛手」 イトーヨーカドー函館店閉店に地域住民から惜しむ声
07/04 16:55 更新
函館市美原1の総合スーパー「イトーヨーカドー函館店」が3日閉店し、42年の歴史に幕を下ろした。最終日は朝から全館でにぎわい、食料品売り場のレジには長い行列ができた。閉店の午後7時すぎには正面玄関前で従業員らによるセレモニーが行われ、地元住民らが老舗店との別れを惜しんだ。
午前9時の開店から大勢の地元客らが詰めかけた。「青春が詰まっています」など客や従業員の思いをつづったメッセージボードを掲示した1階特設コーナーでは、足を止めてじっくり見入る客の姿もあった。
残り:261文字 全文:590文字
【関連記事】
⇒イトーヨーカドー函館店 42年の歴史に幕 大型商業施設進出相次ぎ業績低迷
⇒ヨーカドー函館店 閉店まで2週間 客からのメッセージ続々
⇒「イトーヨーカドー恵庭店」解体 開発の礎「寂しい」
北海道のニュースがメールで届く
このジャンルの最新記事