新聞購読・無料おためし
石狩
運勢
紙面を見る
おくやみ
2022年8月11日 木曜日(友引)
電子版登録のご案内
ログイン
文字
小
大
ホーム
ニュース
スポーツ
地域
社説・コラム
連載・特集
防災
動画・写真
おでかけ
紙面プラスα
マイページ
北海道
新型コロナ
主要
社会
話題
経済
政治
国際
文化・芸能
くらし
医療・健康
科学・環境
訃報
人事
詳報
ニュース
>
くらし
PR
PR
<きょうの一品>カスべのコンフィ
07/02 05:00
◇材料
(2人分)
カスベ200グラム、塩、砂糖各小さじ1/2、A(オリーブ油大さじ2、水80cc、無塩トマトジュース大さじ3、フェンネルパウダー、ドライオレガノ各2つまみ)、ニンニク1片
◇作り方
残り:
203
文字
全文:
300
文字
続きはログインするとお読みいただけます。
会員登録(無料)
ログインする
くらし
グルメ
きょうの一品
⇒北海道の最新ニュースはこちら
北海道のニュースがメールで届く
ニュースレターに無料登録
このジャンルの最新記事
一覧へ
<きょうの一品>インゲンとひき肉の炒め物
<コロナが変えたくらしの姿>北大公開講座から(第8回)新型コロナウイルスとナッジ政策
加齢性の白内障とその治療(上)80代 ほぼ全員が発症
<「生きる」しくみ>食中毒 病原体は加熱しても生き残る
<おうちの経済>ペット保険 高額な治療費の負担を軽減 長崎達
動画
一覧へ
「ずっと幸せだった」スマイルJ主将・大沢引退会見
(08/10 21:37)
「写真甲子園2022」北海道・東川町 熱戦を振り返る
(08/10 20:31)
高さ30メートルの水柱、神社前に突然出現 長万部
(08/09 21:17)
主要ニュース
一覧へ
中川で震度5強、道内で地震相次ぐ 津波の心配なし
「突き上げるような縦揺れ」 中川で震度5強
震度5強の後も震度4 中川、津波心配なし
JR留萌線廃止提案、説明会終える
基準コース外れて運航 知床・観光船事故
大谷104年ぶり偉業、日ハム関係者祝福
道内過去最多7773人感染 新型コロナ
函館の教諭が酒気帯び運転 停職6カ月
PR
おすすめ
一覧へ
ネパールの子ども撮り続けた元養護教諭 野本さんしのび9...
(08/09 22:30 更新)
「町内用電子クーポン」ふるさと納税返礼品に 江差、厚沢...
(08/09 05:00)
「図書館+博物館」知の拠点に 函館の北大新教育施設が2...
(08/07 23:07 更新)
アクセスランキング
24時間
08/11 04:15 更新
一覧へ
1
高さ30メートルの水柱、神社前に突然出現 長万部、ごう音響く
2
<デジタル発>沖縄戦の道内出身者の犠牲、なぜ沖縄に次ぐ多さ?3つの分岐点
3
<高橋智也記者が読み解く>札幌の公園、人口減・少子化でもナゼ増え続けているの?
4
旭川大学高校、「旭川志峯高校」に変更へ 来春、大学の市立化で
5
北海道内で過去最多7773人感染 死者3人 新型コロナ