PR |
|
---|---|
PR |
鈴木知事 増える地方行脚 来春見据え「再選戦略」か
05/15 13:39 更新
鈴木直道知事が4月以降、道内市町村への訪問を急ピッチで進めている。この1カ月半で16市町に上り、コロナ禍の影響もあって計37市町村だった2019年春の就任から昨年度までの3年間とは打って変わった頻度だ。いずれも公務の訪問だが、来春の知事選に向けた「再選戦略」との見方も出ている。
「コロナ禍の中で各地域の創意工夫を道の施策に反映させていくことは非常に重要だ。感染状況もみながら、積極的に各地に出向きたい」。知事は13日の記者会見で、道内各地に訪問する意欲を強調した。
残り:588文字 全文:944文字
【関連記事】
⇒知事選、見えぬ野党候補 現職人気、苦戦予想で選考遅れ
⇒鈴木知事、2023年春の知事選出馬へ 参院選後にも判断
⇒鈴木道政支持81% 重点分野「景気・雇用」最多23% 本紙世論調査
⇒札幌五輪招致へ5月にも市長と協議 道知事インタビュー
北海道のニュースがメールで届く
このジャンルの最新記事