PR |
|
---|---|
PR |
実現へ最大限支援・北広島 提案に制約あった・札幌 誘致の2市長が会見
プロ野球北海道日本ハムのボールパークの建設候補地が「きたひろしま総合運動公園」予定地に決まり、北広島市の上野正三市長は26日、「実現に向け、(球団を)最大限サポートする」と語った。札幌市の秋元克広市長は、真駒内公園について「北広島と比べ、提案内容には制約があった」と振り返った。
北広島市の上野市長は球団の前沢賢事業統轄本部長から直接、選定の知らせを受け、市役所で記者会見を行った。ボールパークについて「道民の夢をかなえる施設。これからがスタートで、身を引き締めて取り組む」と話し、球団をサポートする考えを説明。「札幌市民にも足を運んでもらえる交通体系を協議しないといけない」とし、交通の利便性向上に努める方針を述べた。
札幌市の秋元市長も26日に記者会見。真駒内公園が建設候補地に選ばれず「引き続き札幌に本拠地を、と協議を重ねたがかなわず、残念だ」と話した。市の第三セクターが運営する札幌ドームの運営については「市場調査し、もっとアマチュアに使ってもらうなど本来の公の施設としての役割を考える」と述べ、球団本拠地ではなくなることを受け、運営改善が必要だとの認識を示した。